〈 お店のお悩みを 思考×空間の整理から 解決に導くAGのプロデュース 〉
AGはオシャレなデザイン重視の会社ではありません。
『今ある空間を、輝ける舞台に』をコンセプトに、過ごされる人が、
今いる空間を好きになる、快適に過ごせる、何か始めようと動き出せる
その為のお手伝いをしています。
新築やリフォームなど空間づくりは敷居が高いイメージがありますが、
少し片付けるだけ、家具を替えるだけで印象がガラッと変わります。
でも「誰に相談していいかわからない。」そんなお声から始まったのがAGです。
①小コストから始める、目的にあった空間づくり
②お悩みを《思考×空間》の2方向から整理し解決に導く
③プロジェクトが軌道に乗るまでのスタートダッシュをサポート
④クライアントの皆さんより、ずっとお客様に近い目線の細かいアドバイス
本当の課題や目的を共有し、行動できるようにするため書き出すところからスタートします。 見えてくることで整理がつきやすく、動き出せる準備ができます。
整理からインテリアコーディネートまで、目的にあった空間づくりの提案・デザイン・サポートを行います。
思考の整理で見えてきた本当の課題、目的に対し、どう行動するのか具体的に企画、アイデア、スケジュール化など計画を立て、3回の進捗確認でサポートします。 熱い想いが先行して開店された店長さんは、数字を把握するのが苦手な方が多いので、プロジェクトリーダーとして、会社の部長のような近い距離感で進めていくことが喜ばれています。
思考と空間は連動する
頭の中がいっぱいになると
空間が荒れてくる
空間が荒れてくると
頭の中がこんがらがる
どちらかを整理するとどちらも整う
1回、整理しよう
整理すると
・自信がつく
・整理ができる
・ムダ買いが減る
・お店がキレイになる
・本質がわかるようになる
・目指すゴールが明確になる
・自分の力で動けるようになる
・物事の判断ができるようになる